もやもやリストをつくって状態を整える

画像の説明

(Photo by rawpixel.com on Pixabay)

毎朝、To Beリストをつくる大切さを前回はお伝えしましたが、今回はもうちょっと根本的な部分で、もやもやリストやひっかかりリストをつくることについてです。

僕は毎朝のルーティンで、もやもやリストやひっかかりリストを作成しています。
To DoリストやTo Beリストをつくる前にやるのが、このもやもやリストの作成です。

どんなことかというと、朝起きて、

気になっていること、
引っかかっていること、
もやもやしていること、
やらないといけないと思っていること、
やりたいと思っていること、
頭の中を占めているキーワード、

などを思い浮かんだ順に箇条書きにして、リストにするというものです。

思考、感情、仕事内容、なりたい自分、などなど、なんでもありです。

ちなみに、本日、8月21日のもやもやリストは、以下のようなものでした。

====

・ガンガンいきたい
・RICの打ち合わせ
・地域医療・総合診療のコロナ対応
・楽しむ
・わくわくする
・落ち着きたい
・研究室に早く行きたい
・暑い
・しんどい
・苦しい
・ドキドキする
・本を書きたい
・シンプルに生きる
・メルマガを書く
・夜は飲みたい
・トランポリン

====

朝、僕の頭の中にあったのは、これらのことでしたが、いったん、言葉にして手帳にもやもやリストとして書き出しておきます。
すると、頭の中をそれらに占拠されずにすむのですね。

うん、こういったことが気になっているな、
こういったことができたらいいな、
こういったことをやらないといけないな、

ということを客観的に捉えた上で、今日やること(To Do)と今日のあり方(To Be)を
つくっていきます。

今日やることは、

・RICの打ち合わせ準備
・地域医療・総合診療のコロナ対応
・本の執筆
・メルマガ
・トランポリン

です。

今日、どんなあり方で過ごすかは、

・ガンガンいく
・楽しむ
・わくわくする
・落ち着いている
・シンプルに生きる

といったものです。

落ち着きとガンガンワクワクの両立をあり方にして、シンプルながらとても楽しく、心も行動も落ち着いた1日になっています。

いったん、もやもやリストやひっかかりリストをつくって、頭の中を占めている思考や感情を全部出しておくことがポイントです。
あれもやらないとこれもやらないと、なんか気になるなぁ、という状態だと、自分の力を発揮できないですからね。

もやもやリストやひっかかりリストで書き出すのは、ひとまず、15~20個くらいで十分かと思いますが、あまりに気になっていることが多い場合には、ある程度出し切るまで書いてみることをおすすめします。

1日のあり方や行動が定まっていくので、とてもおすすめの習慣です。
日中などでも、なんかもやもやするなぁ、というときには、書き出してみると整理になっていいですよ。


<まとめ>
■To DoリストやTo Beリストをつくるまえに、もやもやリストやひっかかりリストをつくると、自分の思考や感情を整理できて効果的である。
■やらないといけないこと、やりたいこと、気になっていること、引きずっている感情、などなど、人はまみれやすいので、いったんそれらを言語化してリセットしたい。
■もやもやリストやひっかかりリストをつくって、1日をスタートさせると、状態もやることも整って、マインドセットも整う。

コメント


認証コード7862

コメントは管理者の承認後に表示されます。